メッキホイールとアルミホイールの違いは?選ぶときのポイントまで解説!

メッキホイールとアルミホイールの違い

ホイールの買い替えを検討しているものの、どの種類のホイールを選べば良いか悩まれている方も多いでしょう。ホイールはエンジンの動力を、タイヤへ伝える重要なパーツです。ホイールのデザインが変わると見た目は大きく変化します。ホイール選びを間違えると車の持つ魅力は大きく損なわれかねません。 

この記事ではもっともメジャーなホイールである、メッキホイールとアルミホイールの違いを解説します。それぞれのメリット・デメリット、選ぶときのポイントもご紹介するので、自分の車に合ったホイールを選べるようになりたい方は、ぜひ参考にしてください。

メッキホイールとアルミホイールは素材が違う

メッキホイールとアルミホイールは素材が違います。メッキホイールはスチールが使われるのが一般的です。対してアルミホイールは、アルミニウム合金が使われています。他にもマグネシウムホイールや、カーボンホイールが存在します。しかし高価なため、一般の乗用車には普及していません。

車のカスタマイズを行う場合は、メッキホイールとアルミホイールのどちらかから選ぶことになります。それぞれの特徴を押さえて、愛車に適したホイールを選ぶと良いでしょう。

メッキホイールとアルミホイールのメリット

メッキホイールとアルミホイールは、素材が違うため特徴も異なります。ここでは特徴の違いによるメリットをそれぞれ解説します。

メッキホイールのメリット

メッキホイール最大のメリットは美しい見た目です。メッキで覆われているため光沢が強く、ラグジュアリーな印象を与えます。高級感のある見た目は、街でもひと際目を引くでしょう。

メッキ加工のためサビ難い傾向にあります。素材自体はスチールのためサビやすいです。しかしメッキ加工によりサビにくくなり、泥や塵(ちり)などの汚れも落ちやすいため、メンテナンスも容易です。美しい見た目を長く楽しめることが、メッキホイールが人気の理由といえるでしょう。

アルミホイールのメリット

アルミホイール最大のメリットは、車の性能が向上することです。アルミニウム合金は軽い素材のためホイールが軽量化され、燃費の向上が期待できます。また放熱効果にも優れているため、ブレーキの利きが悪くなるフェード現象を防止できる点もメリットです。

アルミホイールはデザイン性にも優れています。アルミニウム合金は加工しやすい素材のため、豊富なデザインがラインナップされています。ドレスアップを目的にホイールの買い替えを考えている方にも、アルミホイールはおすすめといえるでしょう。

メッキホイールとアルミホイールのデメリット

メッキホイールとアルミホイールには、メリットだけでなくデメリットもあります。ここでは素材の違いから生じるデメリットをそれぞれ解説します。

メッキホイールのデメリット

メッキホイールのデメリットは、メンテナンスに手間がかかることです。メッキホイールは光沢が強い点がメリットです。しかし、くすみを防ぐためには、定期的な洗車やホイールクリーナーでのメンテナンスが欠かせません。しかも傷が付きやすく、一度傷がついたら専門店で再メッキする必要があります。傷がついてしまったら自力での修復は難しいため、運転には注意が必要です。

スチール素材であるため、アルミホイールと比較して重い点もデメリットです。エンジンを動かすために、より大きなエネルギーが必要となり、燃費が低下します。また、ホイールの重量があるのでブレーキシステムにかかる負担が大きくなり、ブレーキディスクの摩耗が早くなる可能性があります。メッキホイールは軽快な足回りと相性が悪いことは、押さえておきましょう。

アルミホイールのデメリット

アルミホイールは価格が高い傾向があります。アルミニウム合金はスチールと比較して、コストのかかる素材だからです。複雑なデザインが多いため、高い技術力や設備が必要となり、製造コストもかさみます。高価なホイールを傷付けてしまうと、がっかりしてしまうでしょう。

またアルミホイールは耐久性が低い点もデメリットです。アルミニウム合金は比較的柔らかい金属のため、傷が付きやすい傾向にあります。そのため道路の凹凸や段差を、無理に乗り越えると変形します。小まめに傷や変形がないかチェックして、定期的にメンテナンスしましょう。

メッキホイールとアルミホイールはそれぞれ2種類に分けられる

メッキホイールとアルミホイールはそれぞれ2種類に分けられます。

  • メッキホイールは加工方法で2種類に分けられる
  • アルミホイールは製造方法で2種類に分けられる

順番に解説していきます。

メッキホイールは加工方法で2種類に分けられる

メッキホイールはメッキ加工の方法で2種類に分けられます。

  • クロームメッキ加工
  • スパッタリング加工

それぞれ解説します。

美しい光沢が魅力のクロームメッキ加工

クロームメッキ加工とは、クロミニウムと呼ばれる金属を使った加工方法です。美しい光沢を放ち、変色しにくいことが特徴です。硬度が高いため傷やサビに強く、機能面でも優れています。

クロームメッキ加工の弱点は腐食に弱いことです。クロームメッキは強固ですが、表面に小さな隙間やひび割れがあります。隙間やひび割れから雨水が内部に侵入すると腐食が進行します。コーティング剤などを活用して内部への雨水の侵入を防止しましょう。

コストパフォーマンスに優れたスパッタリング加工

スパッタリング加工とは、真空密着でメッキ層を形成する加工方法です。クロームメッキ加工と比較して工数が少なく、製造コストを抑えやすい点が最大のメリットです。加工時に下地の塗装を行うため、ホイールカラーを自由に選択できる点もメリットといえます。

スパッタリング加工のデメリットは、メッキが剥がれやすいことです。ホイールと真空密着させたメッキ層がなじみにくく、密着性が低いためです。汚れや塵(ちり)がメッキ剥がれの原因になります。定期的にスパッタリング加工専用洗剤を用い、柔らかいスポンジで手洗いしてメンテナンスしましょう。

アルミホイールは製造方法で2種類に分けられる

アルミホイールは鋳造方法で2種類に分けられます。

  • 鋳造ホイール
  • 鍛造ホイール

それぞれ順番に解説します。

メーカー純正品に幅広く用いられる鋳造ホイール

鋳造ホイールとは、熱で溶かしたアルミニウム合金を型に流し込み、冷やし固める方法です。製造工程が少ないため、コストを抑えられる点が最大のメリットとなります。大量生産に向いており、メーカー純正品の大半は鋳造ホイールです。

複雑なデザインに向いている点も、鋳造ホイールの強みです。鋳造の型を変えるだけで、洗練された形状が再現できます。ディスクとリムを一体化して構成する「1ピース」、2つのリムと1つのディスクを使って構成する「3ピース」など多種多様なデザインがラインナップされています。コスト面とデザイン面を両立した製造方法といえるでしょう。

軽くて耐久性に優れた鍛造ホイール

鍛造ホイールとは、アルミニウム合金の塊に高い圧力をかけて成形する方法です。鍛造ホイールの特徴は、軽くて耐久性に優れていることです。高い運動性能が求められるスポーツカーに多く用いられます。

従来鍛造ホイールは鋳造ホイールと比較してコストパフォーマンスが悪く、複雑なデザインには加工できませんでした。そのため一般ユーザー向けではないといわれてきました。しかし近年では技術の進歩により、鍛造ホイールも見直されています。コストダウンしつつ、デザイン性の高いホイールを製造できるようになっています。

メッキホイールとアルミホイールを選ぶときは判断軸を持つことが大切

メッキホイールとアルミホイールを選ぶときは、判断軸を持つことが大切です。それぞれメリット・デメリットがあるため、どちらが良いかは用途や好みに寄ります。

  • 車に対して何を求めるのか
  • どんな価値を重視するのか

例えば車の外観を重視し、ラグジュアリーな見た目を求めるならメッキホイールが最適です。しかし燃費や走行性能に価値を感じるのであれば、アルミホイールが適しています。

ぶれない判断軸を持てば、後悔のないホイール選びができるでしょう。

まとめ

メッキホイールとアルミホイールの違いについて解説しました。ホイール選びは車の外観からパフォーマンス、乗り心地、安全性にまで影響を与える重要な要素です。正しいホイール選びができれば、車が持つポテンシャルはさらに高まるでしょう。

ぜひ本記事を参考に自分の車に合ったホイールを選び、カーライフをより豊かなものとしてください。

当店の「ネットショップエムケー」では、高性能のメッキホイールとアルミホイールをとりそろえております。愛車にピッタリなホイールをご検討の際は、ぜひともお気軽にご相談ください。